City-Lifeブログ花こま旅日記 › 伝統芸能 › 今、わたし達にできること「一技入魂」(福島県福島市)

2018年09月26日

今、わたし達にできること「一技入魂」(福島県福島市)

原発事故当時、幼かった子ども達には、原発事故をありのままに語る「言葉」が無かったそうです。福島県内に住み続けていながら、原発事故の被害ー放射線量の事、人々が奪われたもの、悲しみ、苦しみ、不安、様々な葛藤をハッキリと「言葉」で語る事ができませんでした。彼ら・彼女らは、自分達が感性で感じた「謎のプレッシャー」を見つめながら、原発事故の被害について勉強し始めたそうです。生徒達の感じたその「謎のプレッシャー」と共に、必死に原発事故を学び始めた生徒たちを見ていて、「これって、福島の子ども達だけが、やらなくてはならないことなのだろうか?」。原発事故の事を過去のものと捉えて忘れるのではなく、現在進行形のものである事を真摯に考えてもいいのではないだろうかと。(吉田千亜さんの文章より引用)
演目:寿獅子、南京玉すだれ、もちつきばやし×3回
今、わたし達にできること「一技入魂」(福島県福島市)
今、わたし達にできること「一技入魂」(福島県福島市)
今、わたし達にできること「一技入魂」(福島県福島市)


同じカテゴリー(伝統芸能)の記事画像
侮るなかれ保育園!
できることを持てる力の限り
怖いと感じる彼の感性
ささやかなプレゼント!
身に余る幸せ!
先輩の言葉生きています!
同じカテゴリー(伝統芸能)の記事
 侮るなかれ保育園! (2019-04-18 11:48)
 できることを持てる力の限り (2019-04-15 11:53)
 怖いと感じる彼の感性 (2019-04-13 10:18)
 ささやかなプレゼント! (2019-04-12 11:27)
 身に余る幸せ! (2019-04-11 08:44)
 先輩の言葉生きています! (2019-04-10 22:01)

Posted by シティーライフ花こま at 20:54│Comments(0)伝統芸能
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。